今年8月に4年ぶりとなる新作MVを発表し大きな話題となったOMSBによる「波の歌」と、2019年第73回毎日映画コンクール音楽賞受賞作品「きみの鳥はうたえる」サウンドトラックを発表したHi’Specによる極上インストゥルメンタル作品「And Your Bird Can Sing」のW-SIDERな7inchが登場!
2019年第73回毎日映画コンクール音楽賞受賞作品となったHi’Spec「きみの鳥はうたえる」サウンドトラック収録のオーシャンサイドなインストゥルメンタル作品「And Your Bird Can Sing」の上にOMSBのスムースかつ詩的なリリックが心地よく絡み合い、フックでは「うざってぇんだよマジで/めんどくせぇーんだよマジで」と力強く歌いあげる好対照なパワーワードとなっている。
SIDE Bには上記で紹介したHi’Specによるインストゥルメンタル作品「And Your Bird Can Sing」を収録。Hi’Specの数あるリリース作品を聴くと音像が具現化したように頭に浮かぶことがあるが、本作も完全に情景が目に浮かび、空間を支配するような音の広がりを持つヒップホップ・サウンドスケープとなっている。
今回の7INCH化にあたり、アーティストもカッティングに立ち会うこだわりの音質、仕上がりとなっており普段ストリーミング再生されてる方も是非アナログで体感して頂きたい作品。ジャケットは7×14INCHのWアートワークとなりラベルデザインはMA1LLの手によるもの。Recorded & Mixedには信頼のエンジニアThe Anticipation Illicit Tsuboi氏!!完全無双タイトル!
■OMSBプロフィール
2010年から自身も所属するグループSIMI LABとして活動を開始。グループとして2枚のアルバムをリリースし、2012年にソロとしての1st Album「Mr. “All Bad” Jordan」2015年には2nd Albumとなる「Think Good」を発表。プロデューサーとしても多数のトラックプロデュースを行ない、2019年に新機軸となる「波の歌」のMVを公開した。
■Hi'Specプロフィール
SIMI LABのDJ/トラックメイカーとして活動。SIMI LABの1stアルバム『Page1:ANATOMY OF INSANE』(2011)では「Show Off」をプロデュースし、2ndアルバム『Page2:Mind Over Matter』(2014)では複数曲をプロデュース。2016年6月には初のプロデュース・アルバム『Zama City Making 35』を発表。また、SIMI LAB主催のイベント「GRINGO」でもレギュラーDJとして、クラブプレイしている。そして2019年、Hi'Specが劇伴音楽を担当した三宅唱監督の映画「きみの鳥はうたえる」が、第73回毎日映画コンクールにて「音楽賞」を受賞した。