|
DJターンテーブル / PLX-1000
- レーベル
-
Pioneer
- 国
- JPN
- フォーマット
- GOODS
- ジャンル
- DJ TURNTABLES
- カタログコード
- PLX-1000
- 最新入荷日
- 2016/08/01
- 商品名
- DJターンテーブル / PLX-1000
- 商品番号:
- 2000001075968
- 販売価格:
- ¥80,300(税込)
商品説明
Technics以上のプロ仕様!Pioneer PLX-1000発売!
1970年代ターンテーブルのTOPメーカーだったPioneerから36年振りにアナログ・レコードプレーヤー発売!
DJ業界の歴史が遂に変わりました!!
■Pioneerアナログ・レコードプレーヤー/PLX-1000
■Pioneer DJターンテーブル/PLX-1000
*言い方が違うだけで、どちらも同じ製品です。
●36年の眠りから再び目を覚ましたパイオニア・アナログ・ターンテーブル!
●音の違いは、ボディーの作りとアーム部分に新技術を搭載!
●発売と同時に世界のスタンダード・モデルに!
●Technicsより早い立ち上がり回転!
●OUT/電源のケーブルをカスタマイズできる。
安定した回転と素早い立ち上がりを実現するダイレクトドライブ方式※1
ダイレクトドライブ方式の採用により、クラブ等の現場での使用に耐え得る安定した回転を実現しました。また、業界最高クラスの高トルク※2モーターの搭載により、4.5kg・cm以上の起動トルクを実現し、わずか0.3秒(331/3 rpm時)で定速回転に達します。
※1 モーターとターンテーブルを直接つなぐ方式。モーターの回転力を駆動体に直接伝えることで、ロスが少なく、高効率で力の伝達が可能。
※2 ある固定された回転軸を中心にはたらく回転力の強さ。
テンポ可変幅を、±8%、±16%、±50%から選択でき、幅広いテンポコントロールによりDJプレイの幅を広げます。また、RESETボタンを押すだけで瞬時に±0%の定速回転に戻すことができます。
電源ケーブルと音声ケーブル(アース線含む)が着脱可能なので、本機を持ち運ぶ際もケーブルが邪魔にならず、移動時の衝撃や引っかかりによる断線を回避できます。
・端子接続部がある背面とミキサーを近接して設置する縦置きのセッティングを考慮し、接続したケーブルが本体の外形寸法から突出しない構造を採用しています。
・インシュレーターのダンパー部分にゴムとバネを採用することで、外部からの振動によるノイズを吸収/遮断すると共に、安定した設置を可能にします。
・START/STOPボタンの動作音を抑制したことで、快適にDJプレイができます。
・安定した持ち運びに配慮し、本体左右の底面に凹凸を施しています。
LX-1000の主な仕様
ターンテーブル部
駆動方式 クォーツサーボ式ダイレクトドライブ
モーター 3相ブラシレスDCモーター
ブレーキシステム 電子ブレーキ
回転数 33 1/3 rpm、45 rpm
回転数調整範囲 ±8 %, ±16 %, ±50 %
ワウ・フラッター 0.1 %以下WRMS(JIS WTD)
S/N比 70 dB (DIN-B)
ターンテーブル アルミダイキャスト 直径: 332 mm
起動トルク 4.5 kg・cm以上
起動時間 0.3秒(33 1/3 rpm時)
トーンアーム部
アーム形式 ユニバーサルタイプS字型トーンアーム、ジンバルサポート型軸受構造、スタティックバランス型
有効長 230 mm
オーバーハング 15 mm
トラッキングエラー 3°以内
アーム高さ調整範囲 6 mm
針圧可変範囲 0 g~4.0 g(1目盛0.1 g)
適正カートリッジ質量 3.5 g~13 g(カートリッジ単体)
シェルウェイト使用時 3.5 g~6.5 g
バランスウェイトのみ使用時 6 g~10 g
サブウェイト使用時 9.5 g~13 g
本体部
電源 AC 100 V、50 Hz/60 Hz
消費電力 8 W
本体質量 13.1 kg
外形寸法 453 mm(W) X 353 mm(D) X 159 mm(H)
出力端子 RCA端子 × 1
付属品 ターンテーブル、ターンテーブルシート、スリップマット、スリップシート、ダストカバー、バランスウェイト、サブウェイト、ヘッドシェル、 シェルウェイト、EPレコード用アダプター、電源コード、音声ケーブル、アース線、保証書、取扱説明書
Review
この商品についてのお客様のご意見、ご感想をお聞かせください。

-
80,300
円(税込)
|
|